This Archive : 2010年10月
2010.10.31 *Sun
秋の松島(前篇)
久しぶりに連休がとれたので、前から行きたかった松島へ。
一番の目的はこれ

カキ小屋
要はカキの食べ放題
2,000円で45分食べ放題。
10時半オープンだったので、家を7時に出発して着いたのが10時15分頃。
オープン前なのに小屋の前にはたくさんの人だかり。
とりあえず受付表に名前を書いて待つことに。
待っている間にもカキがどんどん運ばれてきて

小屋の前に積まれ

ここからスコップで運ばれていきます。
そして、待つこと2時間やっと順番がきて席へ。
席へつくとすでに熱々の鉄板の上でカキが蒸し焼きにされ

数分蒸したらできあがり

左手に軍手、右手にナイフをもってカキをあけると

プリッとしたカキが
あとはひたすらカキを食べるのみ。
45分食べ続け、二人で食べた量はこれだけ。

カキはちょっと小ぶりなものが多かったけど、こころゆくまでカキを堪能です。

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村
応援ありがとうございます。

にほんブログ村
一番の目的はこれ

カキ小屋
要はカキの食べ放題
2,000円で45分食べ放題。
10時半オープンだったので、家を7時に出発して着いたのが10時15分頃。
オープン前なのに小屋の前にはたくさんの人だかり。
とりあえず受付表に名前を書いて待つことに。
待っている間にもカキがどんどん運ばれてきて

小屋の前に積まれ

ここからスコップで運ばれていきます。
そして、待つこと2時間やっと順番がきて席へ。
席へつくとすでに熱々の鉄板の上でカキが蒸し焼きにされ

数分蒸したらできあがり

左手に軍手、右手にナイフをもってカキをあけると

プリッとしたカキが
あとはひたすらカキを食べるのみ。
45分食べ続け、二人で食べた量はこれだけ。

カキはちょっと小ぶりなものが多かったけど、こころゆくまでカキを堪能です。

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村
応援ありがとうございます。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2010.10.29 *Fri
冬支度 ネル編?
オカヤドコンビに続きネル(飼い主?)の冬支度です。
手始めにリビングのテーブルを片付けてホットカーペットを敷くことに。
まずカーペットの下に省エネ用のマットを敷くのですが、なぜかこのマットに
ネルが大興奮

見慣れない一面銀色のシートに興奮したのでしょうか?
マットの上で一人で飛び跳ねたり、走り回ったり、転げまわったりと


暴れまわり。
やっと、落ち着いたところでホットカーペットを敷こうとすると

大喜びで邪魔を



ネルの執拗な妨害をかわしながらなんとか完了・・・
したと思ったら既に潜られてました

真ん中のちょっと膨らんでいるところにネルが潜ってます
広々としたスペースを縦横無尽に潜れるので気に入ったようです。


なんてことはない冬支度ですが、
ネルがいるだけで、ちょっと大変になり、いっぱい笑えます


ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村
応援ありがとうございます。

にほんブログ村
手始めにリビングのテーブルを片付けてホットカーペットを敷くことに。
まずカーペットの下に省エネ用のマットを敷くのですが、なぜかこのマットに
ネルが大興奮

見慣れない一面銀色のシートに興奮したのでしょうか?
マットの上で一人で飛び跳ねたり、走り回ったり、転げまわったりと


暴れまわり。
やっと、落ち着いたところでホットカーペットを敷こうとすると

大喜びで邪魔を




ネルの執拗な妨害をかわしながらなんとか完了・・・
したと思ったら既に潜られてました

真ん中のちょっと膨らんでいるところにネルが潜ってます
広々としたスペースを縦横無尽に潜れるので気に入ったようです。


なんてことはない冬支度ですが、
ネルがいるだけで、ちょっと大変になり、いっぱい笑えます



ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村
応援ありがとうございます。

にほんブログ村
2010.10.28 *Thu
冬支度 オカヤド編
オカヤドコンビの水槽はくうがつかっていたピタリ適温で温めていましたが、
ここのところの寒さで水槽内が20度を下回るようなり、これはまずいということで、
新しいヒーターを購入。
その名もピタリ適温プラス4号

サイズは55×25cm。
これを水槽の側面に取り付けて、周りを発砲スチロールで囲んでいます。

これでオカヤドコンビも冬を乗り切ってくれるかな~。
そして、オカヤドコンビはといいますと
ついに一号も潜りました

2号が潜ってから、頻繁に砂を掘っていたのでそろそろかなとは思っていましたが。
これで、1号

2号

揃って無事?脱皮開始のようです。
水槽内にだれもいなくなり寂しい限りですが、あとは無事な生還を祈るのみ。。。

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村
応援ありがとうございます。

にほんブログ村
ここのところの寒さで水槽内が20度を下回るようなり、これはまずいということで、
新しいヒーターを購入。
その名もピタリ適温プラス4号

サイズは55×25cm。
これを水槽の側面に取り付けて、周りを発砲スチロールで囲んでいます。

これでオカヤドコンビも冬を乗り切ってくれるかな~。
そして、オカヤドコンビはといいますと
ついに一号も潜りました

2号が潜ってから、頻繁に砂を掘っていたのでそろそろかなとは思っていましたが。
これで、1号

2号

揃って無事?脱皮開始のようです。
水槽内にだれもいなくなり寂しい限りですが、あとは無事な生還を祈るのみ。。。

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村
応援ありがとうございます。

にほんブログ村
2010.10.27 *Wed